2013年2月28日木曜日

江戸っ子

先日、仕事の流れでお伺いした京橋の画廊にて。
場所柄、静かで穏やかな雰囲気のなか、
御年80歳のオーナーと表現者は社会との矛盾と云々お話をしていたところに、
「社長、社長、どう? 元気? いやさ、今日はさ、買いにきたんじゃないのよ。どうしてるかってさ」
と、テンポよくしゃべるおっさんが現れた。
アディダスのジャージ上下の出で立ち。
ワタクシなんかは京橋の画廊というだけでいらん心配をしてしまうのに、
この日常感はすごい。
しかも、駆け出しの落語家なんかよりも話がおもしろい。
相手の話を聞いているのかさえ怪しい軽快さ。
地主でビル持ちかなぁ。
なにしろ、おもろい人だった。
東京に住んで初めてイメージな江戸っ子を見た。
で、さんざんしゃべったら脈絡なくぷいっと帰って行った。
さすが江戸っ子。
(ただのオカシイ人だったかもしれんが)

2013年2月24日日曜日

桜咲く

















今日も風が強く寒い一日だったけど、
世田谷の小さな川沿いの桜が咲いていた。
花が開いていたのはこの一本だけで、
他はつぼみも膨らんでいない。
日当りがいいのかな?

いよいよ再来週には渓流解禁。
3月半ば過ぎまで休みがなさそうだけど、
確実に春が近づいてますねぇ。

2013年2月23日土曜日

メラミンどんぶり


















軽くてフルサイズのラーメンどんぶりを探していたら、スガキヤのセットを見つけた。
ラーメン・五目ご飯の素に器、先割れスプーンが付いて50セット限定3,150円。
ん〜。高い、ような気もする。
通常販売で縮小率88%のスガキヤどんぶりもあるけど、東京には実店舗がないので気分的にはフルサイズが欲しい。
発売まで数日間悩んで買いました。

どんぶりの直径は205mm・高さ72mmで、手に取ってみるとフルサイズでも小振りに感じる。こんな大きさだったかな。
メラミン樹脂は軽くて持ちやすいし、割れる心配がないので使い勝手がいい。

ノリタケと共同開発(?)・パール金属製の先割れスプーンはかわいらしいカタチだけど、古いタイプが使いやすかったなぁ。

















早速、胡椒多めで。
あぁ、生麺はうまいなぁ。

2013年2月22日金曜日

春の足音が

















スーパーの総菜だけど、たらの芽の天ぷらとホタルイカ。
これで宮城の酒を一献。ぷはー。
野菜売り場にはふきのとうも。
夜風はまだ寒いけど、近所の梅も咲き出した。
河津の桜は咲いたかな。

2013年2月19日火曜日

Zippo

















ヴァレンタインに相方からの贈り物。
フィッシャーマンイラスト入りのZippoライター。
フライですね。
タモは使いませんが、オレンジ色のシャツがお揃い。

天地のアールが大きく、角が直角に近いため手に引っ掛かりやすくて持ちやすい。
詳しくないけど70年代の復刻版だとか。
インナーの綿にオイル注入用の穴がないのも当時の仕様?

Zippoは重いけれど、タバコは嗜好品だから使って楽しめるものを。
カチャッシュボッと、オイルの匂いで旨く感じるし。
喫煙にキビシイ世の中になったからか、あまり使っている人を見ないような。
バイクを降りてから、釣りの合間に岩に腰掛けてと、一服のオイシさはなかなかやめられませんなぁ。

酔っぱらってはちょくちょく失くしてきたので、気をつけなければ・・・。

2013年2月17日日曜日

雑誌でガマン、と。

















年に数回しか発行されない雑誌「渓流」。
源流釣行やマタギ・サンカのお話など、興味深い内容が多くて楽しみにしている。
解禁まであと半月。
ガマンの日曜日は雑誌でガマンと、ページをめくっているとFaceBookで知り合ったアメリカ人が載っていて驚いた。
去年、日本に来るとのことだったので取材されたのかと読んでみると、編集部がアメリカに行っていた。
しかしアメリカでテンカラって・・・。

2013年2月13日水曜日

雪の信州















連休に目的もなく佐久をぶらぶら。
宿泊は健康ランドも併設の佐久平プラザ21に2連泊。
浅間山がきれいに雪化粧していて、空気も爽やか。
相方の療養目的なので寝坊して風呂入って近所のイオンやらで買い物してと、
久しぶりにだらだらと地方都市生活を満喫。
健康ランドの風呂は温泉でもないしカルキ臭がしたりと、
まぁ残念な感じではあるけれど久しぶりの高温サウナでいい汗流しました。















で、せっかく信州に来たのでホンモノの温泉でもと、
帰りがてらにみつけた掛け流しの看板に反応して蓼科の音無の湯に。
露天で雪見風呂はちょうどいい湯加減。
肌に優しそうな泉質でした。
脇に流れる音無川では岩魚・山女が釣れるそうなので、
極楽プランもたてやすそう。

エクストレイル試乗

















今年の東京は雪が多い。
環七の坂でスノータイヤでも「あ、ちょっとやばそう」ということがあって、
やっぱりクルマは四駆だよなぁとあらためて感じたわけです。

で、買うつもりはないけど勉強のためふらっと日産へ。
新しいフォレスターのリアシートを倒して段差の出来る荷台に比べると、
エクストレイルは真っ平らで防水仕様(シートも)。
実際に荷室で寝ることができるか横になってみると、
174cmの身長ならギリギリOK。
不快な段差がないのは快適。

都内でのろのろ運転の試乗では乗り心地や走行性能なんてわからんけど、
アイポイントが高くて気分がいいし、交差点で死角が少ないように感じる。
オールシーズンの標準タイヤでこないだの大雪も坂道大丈夫でした、とディーラーマン。
いざというときはLOCKモードもあるし、道具としての魅力を感じるクルマでした。

2013年2月2日土曜日

2013初乗りは20km・・・


















2月なのに春のような陽気で、「これは」と今年の883R初乗り。
インジェクションのおかげでエンジン一発始動と、チョーク引いたりアクセルあおったり面倒なこと無しで乗り出しが気楽になった。

あてもなく走り出すも、都内はノロノロしててやっぱりツラい。
茶を飲んで帰ることにして、お友達のカフェレストラン「ぽ〜とほ〜る」へ。
借り物の自転車に適当な装備で北海道まで走った自由人のオーナー「翔クン」は、夜の東北沢でバーも営業。
掛け持ちで切り盛りしてちょっと眠たげだったけど、楽しく生きる才能に元気をもらいました。
さて、日が暮れて寒くなる前に帰ろ。

本日の走行距離は20kmほど。
ギアがニュートラルに入りやすくなったことに気がついた。
走行距離が2,000kmに近づいて部品が馴染んできたかな。
相変わらずターン時の切れ込みには体が慣れないけど、これはあまり乗ってないからか。

20℃越した暖かさでTシャツの人もちらほらいて、冬装備では暑かった・・・。