2009年3月31日火曜日

Oak

渋谷のO-nestで「Oak」というバンドのライブを観る。
HIPHOP・テクノ系との事前情報でどんなもんかと心配していたが、
全然違った。
ギター(女性)・ベース(男性)・ドラム(女性)のシンプルな3人組とは思えない極太の音。
歌がないのもいいかもしれん。
不思議なメロディ(打ち込みっていうの?)に合わせてメタリカばりのリズムで、
ヘッドバンキングできるロックであった。

帰り道、セルフサービスのうどん屋小麦房でメシ。

Ca360219

かけうどん中320円とリーズナブル。
あっさりダシと腰のある麺で、なかなか。
たまには街もいいね。




2009年3月30日月曜日

高尾山ツーリング

調子よく飲んでいた土曜日、
編集ヒデO氏から日曜日にケッタで高尾山行くが?とメール。
ほうか、ほいじゃ行くかと調子よく返事を。

翌日、最悪の調子で目覚めた朝7時。
予定の1時間遅れで出発。
すれすれで抜かしていく車におびえながら、
二日酔いパワーで甲州街道をひた走る。
調布辺りで勢いでした約束に後悔を感じる。
下北沢から待ち合わせの日野橋のマクドナルドまで約2時間半。

Ca360213

やる気を感じさせるピッチピチコスチュームのヒデO氏に、
内心「アンタ、こういうヒトだったっけ?」と思いつつ昼飯は蕎麦屋で定食。

Ca360214

貧血気味で再出発。
SPDと日頃の練習の成果でグイグイ進むヒデO氏についていけず、
だらだらマイペースで高尾山着はお昼頃。
桜がちらほら。
天狗のキーホルダーを買ってウレシそうなヒデO氏と小休止後、
R20号〜浅川沿い〜多摩川沿いの帰り道。
トゥークリップでペダルを引き上げる事に集中しすぎたせいか、
足先のしびれから始まって右膝に痛みが。
外れくじを引いたのはオレか?
多摩川沿いのY'S ROADで甲の辺りまでカバーするトゥークリップを買って付け直してみた。
全然違う。ペダルを引き上げやすいが時既に遅し。

うつろになりつつ休み休み進む。
やっと梅が丘。
うまいと聞いていたレストラン富士で晩飯。

Ca360218

運動したからか、やたら腹が減る。
これでも足らず、コンビニで大福を食す。

下北沢着は9時。
12時間。往復約100km。
長距離を走るのにたいへん勉強した一日。
それと花粉症の薬は飲まなアカンな。

2009年3月29日日曜日

花見時期か

Ca360211

昼過ぎの行動開始で経堂の自転車屋(ロード専門店)へ散歩がてら。
途中、羽根木公園で花見して。
中古自転車100台の規模は都内でここだけじゃなかろうか。
知り合いのビンテージスポルティーフも快くメンテしてくれたそうで。
��特殊なサイズのネジがあるのに)
中古でジャンクっぽいパーツがあるのは魅力的。
��新品パーツはY'Sが豊富)

Ca360212

事務所に戻ると、釣りの師匠からメールが。

017

場所は岐阜とある温泉。
吹雪の中、温泉の地熱で虫がふ化してドライで釣果がそれなりにあったとか。
こりゃもうレジャーじゃないッスな。


2009年3月27日金曜日

こぐこぐ

Ca360209

西麻布まで打ち合わせで自転車こぎこぎ。
だるーく上り下りがあるのがわかるのは自転車ならではですな。
到着までの所要時間はおおよそ30分。
公共機関と変わらん。
満員電車に揺られるよりゼーゼーいってペダルこいだ方がええね。
途中、下北沢からの緑道で桜が咲いておりました。
今週から来週がピークですかね。

打ち合わせの帰りにトゥークリップ対応のペダルを購入。
一番安いので周りのいいヤツ。
2,600円ほど。
で、トゥークリップの効果は・・・。
わからん。
上に引っぱり上げるとペダリングが楽なはずだが、
固定用ベルトが無いタイプの為かペダルから足が浮いてしまう。
先輩から靴の表皮が固くないとアカンかもしれんとアドバイス。
慣れもあるかもしれん。

2009年3月25日水曜日

職人芸

Ca360208

上野の広小路亭で桂米福さんの落語を楽しむ。
古典落語でホントに上手いが、
個人経営故なかなかブレイクできないのが残念。
プロデューサーてのは必要かもしれんねぇ。
大量生産で儲ける仕組みではないわけで。
芸人ってのはシビアな職業ですなぁ。

2009年3月22日日曜日

黄色い粉が

Ca360202

解禁から3週目の道志川支流は、
ブッシュの葉っぱもすっかり落ちてフライを投げやすくなっていた。
金曜日の一日目。
午後釣り始めて、「ぼ」・・・。
ちいこいのがピシャッとドライに反応するが、
針が大きいのか補食してくれん。
ま、初日はウォーミングアップということで。

Ca360203
Ca360204

焚き火に酒で乾杯。
オフシーズンの道志の森キャンプ場は、
余計な灯りがまったくなくて星がよー観えた。
そのかわり自販機・管理棟以外の水道とトイレも使用不可。
��ちなみにこのモンベルのテント、映画釣りキチ三平のメイキング番組でみかけた)

明けて土曜日。快晴。
6時起きで気合いを入れるが、川にはすでに人が。
3連休だからか、それとも解禁後それほど時間が立っていないからか、
小さな枝沢には釣り人が多すぎた。
午前は釣りにならんと判断して、朝ビール。
しかし午後も状況は変わらん。
仕方がない。
先行者から30分ほどおいて沢へ。

小さい針に変えて川を上ると体長6cmほどの小物ヤマメを1匹。
ようやく。
1日釣って結局これ1匹・・・。
もちろんリリース。
骨酒はできないが川歩きできたし、まぁね。

それにしても釣行のあいだくしゃみ連発鼻水たらたら。
初日は大丈夫だったのに2日目から。
かんでもかんでも止まらん。
フライを交える間もポタポタ垂れ流し。
夜になっても状況が変わらんのでテント撤収で東京へ避難。
こりゃやっぱり花粉症か。

追記
ETC料金(軽自動車)で首都高高井戸から八王子まで700円。
中央道相で模湖ICまで350円。
首都高高過ぎ。

2009年3月20日金曜日

お化粧直しで再会

Ca360201

引っ越し作業で処分したSRX-6に再会。
某出版社Sさんに譲ったレーサー仕様は、
おとなしい音のノーマルに限りなく近い状態で快調の様子。
1年放置の車両を車検・整備で12万ほどだったとか。
ん〜。
金のかかるスポーツスターより、
これを残せばよかったかもしれん・・・。

閑話休題
いよいよ明日から解禁初の渓流釣りへ。
山積みの問題を放置して2連泊キャンプの山ごもり。
ほなさいなら。



2009年3月19日木曜日

公園デビュー

Ca360197

下北から梅が丘まで自転車で10分ほど走ると羽根木公園というのがある。
梅の木がたーんとあるってんで観に行ってみたが、
時期が遅すぎてあんずしか咲いとらんかった。

それでも雑木林や野球場・テニスコートなんかがあって、
ボーッとするにはええ場所だの。

Ca360199

バラック小屋が林立するエリアがあって、こんな看板が。

Ca360200

「自分の責任で自由に遊ぶ」。ほぉ〜。

Ca360198

ちびっ子がワーキャー走り回り、屋根に上ったり焚き火をしたりと楽しそう。
すべり台なんかの遊具も手作りで、トンアントンカン音がする。
これはスバラシイ。
ちょっと離れたとこに洗濯物を干している「住人」もいたが。


2009年3月16日月曜日

仕事を抜け出して

週末を狙ったように締め切りが重なり、
天気がいいのにパソコンの前でシコシコやっとるわけですが、
時間通りに原稿が来ん。
ちいとくらい外の空気でも吸ってみるかと自転車で渋谷へ。
Y's Roadでレマイヨ用にゼファールのトゥークリップ800円ちょいと、
フライフィッシング専門店SANSUIで完成毛針を買ってストレス発散。

ついでに駒場のちょっとしゃれたパン屋でクルミパンも。

Ca360193

Ca360194

何度も夢に出てくる渓流釣りだが解禁になってまだ一度も行けてない・・・。
毛針見てイメージ。
トゥークリップはペダルの側面に段差があり取付けできず。



2009年3月6日金曜日

始動

バッテリー(デルコ)とオイル(シェブロン+αのブレンド)&フィルター交換で、
ようやく動かせたスポーツスター。
久しぶりに乗ると、やっぱりこのトルクは気持ちいいねぇ。
ドドドッと引っぱられるような加速。

オイルフィルター購入にお尋ねしたメイズモーターサイクルの店長さんに、
ヒビの入ったタンクの相談にのっていただき安全に走行できるメドもついて。
ストーツのアルミタンクは肉厚が薄いんだそうな。
溶接からクラックが入っているなら溶接で埋めるんじゃなく、
一度切り取って再度溶接した方がいいと。
まぁ、思ったほど修理費がかからなそうなんでホッとしました。

あ、こんなもの見つけた。
http://www.e-saa.co.jp/seihin/bicycle/index2.html
スバルの自転車。
クロモりですか。36万円ですか。そうですか。


2009年3月2日月曜日

片道15kmか

Ca360187

日曜日。
仕事で出版記念パーティー・・・。
日曜日。

せめて楽しく演出しようと自転車で会場の田園調布へ。
会場は盛況で満員。
中に入れず役人やら教授やらで息苦しいんで、早々にさいなら。

Ca360189

途中、ラーメン食って満足。
目黒通り沿い?
ステーキ級のチャーシューで950円。
鹿児島ラーメン激ウマ。

雨宿りに下北の馴染みの店で一杯。5時。
後半盛り返した休日だった。
つかれるね。パーチーは。




2009年3月1日日曜日

さよならシェルパ

Ca360186

駐輪場の関係で売却。
いろんなとこに連れてってくれました。
使用頻度はスポーツスターより多く、
愛着もあったのに残念。

で、そのスポーツスターの整備に中野のKちゃい邸へ。
充電完了のバッテリーは死んでおり、
車からジャンプで一発始動。
半年ほったらかしていたのにたいしたもんだ。
ほいじゃバッテリーを買わんといかんねぇと大型量販店に電話すると、
1個25,000円ほどで思った以上に高額商品だった。
Kちゃい氏とお付き合いのあるショップを調べてもらうと、
ACデルコが15,000円弱で安い。
安いなりの理由があるそうだが、
背に腹はかえられん。
まぁ、CHINA製などアジアの怪しいのは更に安かったりするが、
本体が膨張し希硫酸が噴出したブツを見せてもらい、
値段なりの作りだと納得。
ドカやラベルダの一部のオーナーは、
わざわざヤマ○に注文するんだそうだ。
バイクメーカーものは仕様が違うらしい。
オレはデルコで充分。
あとはタンクのひび割れ修理と車検。
シェルパ売った金が飛んでいく・・・。
間違った選択をした、かな。