2008年12月29日月曜日

仕事納めと忘年会

税理士と今年最後の経理仕事を終わらせ、一年の締めくくり。
今年はいろいろありました・・・。

その後はキャンプ仲間と恵比寿「陣や」で忘年会。
気を使わなくてすむメンバーで酒が進む。

Ca360064

和歌山の温泉湯豆腐は絶品。
2軒目はビオワインのお店(店名を失念)で、東京気分を味わう。
こんなことしてみたかった。
静岡から参加の菊川1号にも楽しんでいただけた様子。
皆さん、よいお年を。



2008年12月27日土曜日

寒波

風邪でダウンし、事務所でうんうん寝込んでおったクリスマス。
サンタは薬を持って来てくれんかった。
寝袋はシンドイ。
ちょいと回復したんで、自転車で帰宅。
最高気温5℃。
寒いッス・・・。

それでも頑張ってHパーバイク編集部に年末の挨拶。
長居しすぎて日が暮れた。
早く帰って布団で寝たい。
はやる気持ちでペダルこぎこぎ。
上半身はダウンとアウターで汗ばむが、
足が無防備だった。
精神論では越えられない壁が。

帰宅後すぐに風呂に入るが、
足だけなかなか暖まらん。
スニーカーじゃアカンのぉ。
写真を撮る余裕無し。

2008年12月25日木曜日

Go Johnny, Go!

Ca360062

ライターKaちゃい氏より中目黒集合の連絡が入り、
下北沢の事務所からエッチラオッチラ自転車で。
下りの山手通りのおかげか、30分かからんで到着。
急遽参加の華2人組と焼き鳥屋でわいわいやって、
バー「JOHNNY.Be」へ移動。
ジュークボックスには60年代のロックと、
なぜかサザンオールスターズ。
CDのリクエストも可。
ソウル好きのマスターは優しい笑顔で居心地いい。

行きはよいよい帰りは・・・。
上り坂を酒パワーで乗り切るが、
事務所に着いた頃には汗びっしょり。
風邪ひいた。


2008年12月24日水曜日

自転車屋巡り

休日出勤は自転車で。
休みだからちょっと遊びたい。
事務所へ向かう世田谷通りから環八を右折し、
サイクルベースアサヒで仏式バルブアダプタ買いつつフロントバッグを眺める。
TOPEAKのツアーガイドってのがよさげ。
KHS純正オプションのフロントバッグを見てみようと、
小径車専門店LOROへ。
在庫無しで、「メーカーにもあるかなぁ・・・」と頼りないお答え。
後日連絡の約束をして、ランドナーの聖地長谷川自転車商会へ。
マニアな部品に圧倒され退散。

Ca360061_2

ところで、久しぶりにMONGOOSEのNewman8.3を引っ張り出して近所で乗ってみたが、
やっぱりフルサイズは安定しとる。
フルサスでなきゃコイツにキャリア付けて・・・。



2008年12月23日火曜日

Nini Rosso

1

ロック・パンク・メタルと通り抜けてこれを聴くとは思わなんだが、
空気感が心地いい。
とはいっても、夜中〜朝方にかけて覚醒しているときに限るが。
トランペットで夜景を俯瞰したイメージで検索したら、
Nini Rossoに辿り着いた。
こーゆーのがようなったというのは・・・。

2008年12月22日月曜日

自家焙煎

Ca360059

Ca360060

あても無く自転車で近所をふらふら。
自家焙煎ので珈琲豆を。
たくさんあって値段もピンキリ。
「コクのある」のをチョイス。650円。

マンガに出てきそうな感じのいいマスターが、
煎るのに20分待つあいだに一杯サービスしてくれた。

2日後位から香りが良くなり4日あたりがピークらしい。
年末の旅行にと思ったが、
もう一回買いに来ないとアカンな。

2008年12月21日日曜日

年末の祭事

Ca360057

チャリンコで週末の買い出しは、
向ケ丘遊園で。
ほら、安売りのリーボック。
ほら、ダビング用のDVDと散財すると、
福引きのチケットをむらえた。
2枚。
チリンチリーンと2回。
ティッシュ2つ。
はは。



2008年12月20日土曜日

年末の電車

Ca360009

帰りの電車の中で、隣に座った男性二人。
少し酔っている様子。
が、話しかける相方に「うん」しか言わず、
会話が途絶えがち。
色んな話題を振るが、「うん」のみ。
どうやら元気の無い方がリストラされたようで、
どちらも帰り道のBlue。

【ねじ式,夜が掴む】つげ義春(ちくま文庫)

Photo_2

いましろたかしを貸したら、これが戻って来た。
どーしようもなさっぷりが似てなくもない。
「ねじ式」はさっぱりワカラン。
場末の淀んだ空気感、敗北感。
しかしいまだに読み続けられているのは嬉しい。






2008年12月19日金曜日

東北沢のバー

上野で落語〜打ち上げ参加〜出版物の打ち上げ参加と、
一晩で2つの飲み会掛け持ち・・・。
終電を逃し、原宿から下北沢までテクテク歩く。
酔いが醒めたとこで東北沢のバー「Hee Bee Jee Bee」で一杯。
ビートルズ好きバイク好きのオーナーはミュージシャン。
お客さんも音楽関係者が多い様子。
気さくな雰囲気で居心地がいい。
つい長居して朝5時。



2008年12月17日水曜日

サイドバッグ

Ca360054

折り畳み20インチのサイドバッグというのが検索してもヒットしない。
荷物を入れるのに便利なんだが、タイヤが小さいのがアカンのか。
人柱覚悟で付けてみた。
Y's ROADにて購入。4,800円ほど。
1st BAGというブランド(?)で完全防水。
店頭で現物合わせをしてリアのディレーラーに干渉する事がわかったんで、
とりあえず片側だけ。
KHS純正のリアキャリアにワンタッチで装着できた。
ギリギリまで後ろに取付けんと足にあたるが、
まぁこんなもんかのレベル。
容量はよくワカランが、テントと夏用シュラフは余裕で入る。
もう片方あればキャンプに行けるのぉ。

2008年12月16日火曜日

夜中に

ここんとこナリを潜めていたが、
また携帯電話へのめーわくメールが始まった。
真夜中3時から4時に携帯が鳴るとびっくらこく。
なんだなんだと見れば、「一発やれまっせ」か「金貸しまっせ」。
やっと寝れたんで、ホント頼むわ。

しかし、まぁこんな商売が成り立っとるんなら、
日本経済もまんだ余裕があるのかのぉ・・・。

2008年12月15日月曜日

Flow River Flow

Ca360052

昼過ぎに雨が上がり、多摩川沿いを府中方面へ。
自転車専門店で買い物を済まして外へ出ると、
河川の開けた空がうっすら夕焼け。
師走の川はいつもと変わらんかった。

2008年12月12日金曜日

たかがダビング

Ca360049

知人に頼まれ、テレビ番組の録画をDVDにダビングして渡したがディスクを認識しないという。
ふんとに操作がワカランのでレコーダーメーカーに問い合わせ。
以下、やりとり要約。

デジタル放送を録画したのか。
-はい。
記録メディアはDVD-RWか。
-はい
CPRM対応ディスクか。
-はい
VRモードでダビングしたか。
-はい
ファイナライズしたか。
-はい
では考えられるのは相手のDVDプレーヤーがデジタル放送に対応していない可能性があります。
-はぁ・・・

デジタル放送だとダビングは1回のみで、ダビングするとHDDには残らないんだそうな。
そりゃ、ダビングじゃなくて移動だろ。
で、ほとんどの番組にコピーガードがかかっている、と。
ん?
まだHDDに番組が残っとるのぉ。
再度、ビデオモードで録画してファイナライズをかけたDVDをパソコンに入れてみると、
無事再生できた。
コピー制限のない番組だったようだ。

ややこしい・・・。
デジタルは便利だがたいへんハードルが高い。




2008年12月9日火曜日

1208

10

久しぶりにAMラジオでオー○ナイトニッポンを聴く。
ジョンの命日ということでビートルズ特集。

16歳で始めたコピーバンド。
未だサイドギターH君の墓参りに行けてないな。

2008年12月8日月曜日

12月の渓流

またまた丹沢へ。
寝坊して釣りはじめが午後2時。
日が短いからと3,000円でいいよ、と。サンキュー。

さすがに12月になると寒い。
というより、手が冷たい。
魚が釣れるたびに手を洗うんで、これがタマラン。
写真を撮る余裕もなし。
指が曲がったまま延びん。
前日泥酔に付き合ってくれた関西弁のオネーチャンに、
「山は寒い寒い」と言われたのを思い出した。
足跡から先行者がいたようだが、
視界に釣り人なし。
気合いが入るも、手が。
日没までの3時間ほどで5匹。
いずれもヤマメ・イワナ。

Ca360046

骨酒・味噌汁(赤味噌)・塩焼きと堪能しました。
合掌。


2008年12月7日日曜日

トランギア

燃料が安い・寒さに強い・コンパクト・燃焼音が静かなどなど、
購買意欲をそそるアルコールストーブ。
買いました。

Ca360039

真鍮製の本体が2,300円ホド。
銀色のゴトクは別売で800円ちょい。

Ca360040

火力調整蓋を外して

Ca360041

Oリングの入った内蓋を外す。
メタノールを入れて点火すると青い炎がゆらゆら。
しばらくすると勢いよく燃え出す。

Ca360042

本体裏側にエンボスのロゴマーク。

Ca360043

薬局で500ml300円のメタノール。
煤が出るがエタノールは火力が強いと説明書にある。

丹沢の水を使いメスティンで飯を炊いてみた。
吹き出すまで全開で。
火力調整蓋を1/4くらい開いてストーブにかぶせる。
15分くらいでできあがり。

Ca360045

おぉ。ガスストーブで炊くよりうまい。
使ったアルコールは本体の1/5ほど。
火力調整蓋をかぶせているんで、消火をどうするか悩む。
フッと勢い良く息を吹きかけたらあっけなく消えた。
ゴトクまで熱くなるので冷めるまでは取り扱い注意。



2008年12月5日金曜日

【丹沢・山暮らし】中村 芳男 著 どうぶつ社

21572435rbl_sl500_aa140_

禁漁後に通い始めた丹沢の管理釣り場、
丹沢ホーム
キリスト教の牧師が戦災孤児などを引き取り、
育てる為に始めた国民宿舎だと知ったのは、
「丹沢 (日本の名山)」という本だった。

本書は創立者の自伝。
茨城で詐欺にあい、土地を追われ丹沢へ。
戦後の苦しい時代に孤児だけでなく、犯罪者も受け入れたという。

失意からの原動力は信仰心だったのだろうか。
涙々の一冊。

2008年12月2日火曜日

冬期逃避プラン

Ca360054

また師走。早い。
年末年始のイメージを始めないと。
やっぱ、白い景色で温泉もあってせわしないとこというと、北か。
去年の北海道で冬の車中泊を体験してるんで、
寒さ、車の走破性能は予測できる。
事前準備に手間取る事もなかろう。

フェリーは予約が面倒くさいんで、北海道はパス。
ここは今年の興味対象であったマタギの里、阿仁かなと、
ツーリングマップルでルートを検討。
高速は燃費も悪いし、オモシロくないんで下道で。
4号線で行けるとこまで。
乳頭温泉付近で一泊。
打当でマタギの里見学。
さらに北上して・・・。
と、イメージするが、できれば寝る前に焚き火をしたい。
じゃ、キャンプ場かと調べるが、秋田で冬期営業は1つだけ。
ん〜。

計画を立てたいが規格に合わんスタイルなのかもしれん。
やっぱり、行き当たりばったりか。



2008年12月1日月曜日

生田散策

Ca360035

久しぶりにチャリで出動。
いい天気だが、寒い。顔が特に。
ここは前から気になっていた銭湯で暖まろうと、
生田浴場へ。
立派な煙突が誇らしげ。
450円払って浴槽へ。かなり広いが、水がちょっと・・・。
早々に退散。

Ca360036

世田谷通りから生田の陸橋脇にそれると、
里山っぽい東生田自然歩道がある。
自転車を担いで登ると懐かしい風景が。
てっぺんのベンチでギターを弾く男。

Ca360037

遠出しない休日。まぁ、こんなもんかな。


2008年11月30日日曜日

七輪

Ca360034

イワナ・ヤマメを家のガスコンロで焼いても、
焚き火で焼く程うまくない。
やっぱり炭火かと、ホームセンターで七輪(1,980円)と竹炭を買ってみた。
尺サイズだとちょっと横幅が足らん。

屋内という事もあって薪で火を起こすわけにもいかず、
火起こしにたいへん手間取る。
竹炭ではらちがあかんので、木炭を投入。
さらに着火材でようやく。

で、アジの開きを焼いてみた。
うーん。うまい。

しかし、ふーふー風を送ったりしたんで机の上は灰だらけ。
なかなか使うのが難しい。
��換気は必須)



2008年11月27日木曜日

【山里の釣りから】内山 節 著(日本経済評論社)

山里経済はどーなっとるのという内容で、
山暮らしに憧れる理由の一つがわかった気がする。
労働の質というか成り立ちが違う、と。

魚は、川は、木は、山は、暮らしはと、
山へ行くことで興味の対象が広がるのが渓流釣りの楽しみで、
それに応えてくれる釣り人の本が多いのはウレシイのぉ。

2008年11月25日火曜日

3連休

1日目
高田馬場で飲み会。

Ca360029

新宿で終電を逃して事務所泊。

2日目
青山で買い物。
表参道で飲みはじめ、赤坂〜下北沢で撃沈。事務所2泊目。

Ca360031

3日目
やっぱり山でしょ。
釣りでしょ。

Ca360033

ヤマメ・イワナと戯れて連休の〆。
水が冷たくて手がかじかみ、
とどめの雨。
朝6時から釣り始め、2時に納竿。
山のリズムはええのぉ。



2008年11月24日月曜日

メタルラッシュ2

31pz2xtfgl_sl500_aa180_

発売2日後に買いに行ったCD屋にはすでに日本語版が売り切れであった。
1400円と激安の輸入版でいいか。
念の為、購入後すぐにCDが入っているか確かめる。
ひととおり聴いてみて、やっぱりファーストのメロディがあるけど危うい雰囲気はない。
1曲1億円の制作費・・・。

61sua8bpbbl_sl500_aa240_

新作の棚に並んでたTESLA。
おぉ、まだやってたのか!
Bust A Nutあたりまでは聴いてたが。
で、これがなかなかよかった。
音作りもわかりやすいアメリカンハードロック。
耳障りだった金切り声も、歳とってちょいどいい調子。
ベースがビートルズフリークで、
アンプラグドでWe Can Work It Outをやってたのぉ。
写真を見る限り、今も長髪でアティテュードも変わらずでしょうか。
ウレシイ。

2008年11月20日木曜日

メタルラッシュ

ちょっと前にリリースされたメタリカの新譜。

619vgtlzxrl_sl500_aa240_

輸入版を買ったらCDが入っていなかったなんてハプニング付きだったが、
それから交換してもらってからメンドくさくて聴いてない。

41dfe1hpo6l_sl500_aa240_

こないだ来日したモトリークルーは一回聴いたきり。

61mtlwiuool_sl500_aa240_

渋谷で1時間以上待ちぼうけをくらったときに買ったAC/DC。
まぁじき還暦。
1曲目の視聴で、あぁこれはと。

61lpgawac7l_sl500_aa240_

んで、ついに、やっと、ようやく。
ガンズが出る。
前回の日本公演前には出ているハズだった。

実質2作しか出していないわりに、
やたらネームバリューがあるのはピストルズに似てなくもないが、
それだけ1stのインパクトが強かった。

一昔前、BURRN!紙で多くのバンドがアティテュードが重要だと繰り返してたが、
今はどーなのかねぇ。

2008年11月17日月曜日

熊避け

それほど熊に合う人が多くないと思われるのに。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=668489&media_id=58
この記事。
死んだふりで助かるのかっつぅ内容。
熊よりスズメバチの被害が多いとの統計もあるが、
MIXIでピックアップされるほどのHOTさなのか。熊。



再び丹沢

Ca360026

Ca360027

先週の爆釣に気を良くして、管理釣り場のある丹沢へ。
ヤビツからの夜景を眺め、護摩屋敷の水を汲んで駐車場にて車中泊。
焚き火禁止の丹沢。夜が長い。

翌日開始時刻の6時は雨。
釣り客も少なく、これは。
と、期待通りの爆釣。
沈めるフライに慣れたのもあって前回以上の釣果。
ははは。
しかもヤマメ・イワナでニジマス無し。
やっぱり釣れるのは楽しい。

ここんとこ海釣りばかりのM氏一家におすそわけと市ケ尾に寄る。
カミさんが「毎週行くなら住めばいいのに」と覚醒させるような一言。
ま、車の中に住んでると言えなくもないが。

山登りも出来るし、未だ携帯が圏外ってのも逃げ切った感がある。
丹沢…。




2008年11月15日土曜日

【ヒト、山に登る】柏瀬 祐之 著 白水Uブックス

41r5420k9gl_sl500_aa240_

なんで山登りをするんかということを、
宗教・科学・進化論・宗教論など様々な分野から考察しとります。
なにしろソシュール(言語哲学者・記号論で知りました)まで出てきますから。
そのわりに口語体で読みやすく、
ほー、へー、はぁー、むー、とオモシロイ。

そこに山があるから登る、という不明瞭さはバイク乗りにも言えるんじゃなかと感じているが、
ワカラナンひとに説明しづらいもどかしさがちょっとだけ伝えやすくなる、かもしれん。
その点『禅とオートバイ修理技術』より押し付けがましくないのは、
一歩引いた表現が多いからではなかろうか。
エッセイであって、論文じゃないし。

日本独自の「山」への関わりが記載されていないのが残念。
あと、「欲求」と「欲望」は異なるというわりに、
次章で混同しているんじゃないのと、ん〜と唸ることも。
しかし、ここから他の本(参考文献)へ繋がる入り口になった。

マイノリティがヘンなヒトとのけ者にされない為には、
理屈が必要かねぇ。

2008年11月11日火曜日

収納バッグ

T_031l

バイクより車での釣りキャンプが増えたため、
キャンプ道具が大型化してモノが増えてしまった。
GIコットやタープなどあれば快適なわけで。
おかげで荷台のスペースがキツクなり、
車中泊が窮屈になってしまった。

そこで雪の車中泊に向けて冬支度。収納バッグで整理整頓。
WILD1オリジナルのLサイズは990円と財布に優しい。
生地は厚く丈夫そう。
バックルである程度は荷物を締め付けられるのもええの。
折り畳みの椅子が2脚とタープ・テーブルを入れてもまだ余裕がある。
横幅がスリムなのでスペース効率もよろしい。

2008年11月9日日曜日

海釣りデビュー

Ca360022

平塚の友人A倉クンに手ほどきを受け、相模湾で投げ釣りなんぞやってみた。
道具選びもさっぱりワカランので、すべて彼におまかせ。
平塚は24時間営業の釣具屋があって便利な街だのぉ。

すっかり暗くなった港で自販機の明かりを頼りにしかけを作り、いざ。
餌はイソメ。
これが気持ち悪くて触れず、餌付けをA倉クンにお願いする。
もう根本的なところで向いてないかもしれん。

ぴゅーぴゅー北風に震えながら釣果はヒイラギ2匹。
ゴミが絡み付いてるのかと勘違いするほどの小物で、
食いついてる事すら気づかんかった。
う〜ん。



2008年11月7日金曜日

熊避け

Ca360021

インプレッションしたくないグッズのひとつ、熊避けスプレー『BEAR ATTACK』。
オークションで安かったんで。
とはいっても8,000円弱とそれなりの値段。
安くないというのも保険として安心感になるのかもしれん。
500mlのペットボトルくらいの大きさで、ちょっと重い。

主成分のトウガラシでこりゃたまらんと逃げるらしい。
5mくらいで噴射というが、風下だと・・・。
落ち着いて使える自信が無い。

岐阜の山ん中で何度も熊に遭遇している釣りの師匠にも1本。
有効使用期限有り。


2008年11月4日火曜日

管理釣り場三昧

秋の3連休1日目
男1人女2人とバランスの悪い組み合わせで道志へ。
ハイブリッドで餌釣りの同行者がヤマメ4匹と、
ハゼっぽいのを3匹と釣り始めてのわりに調子いい。
こちら、ニジマス・ヤマメ各1匹とドライはツライ。
魚をいつもの道志の森キャンプ場に持ち帰り、ビール〜ワイン〜骨酒で深夜1時まで。

Ca360010

女性は一人1泊1,900円(布団・水洗トイレ付き)とお得なバンガローへ。
アタシは一人で我慢テント。

2日目
朝からチーズフォンデュとラム肉にフランスパン。

Ca360013
Ca360014

ラジオからオペラ。
そして白ワイン。
優雅。
山歩きで酔い覚ましして女性陣を本厚木駅まで送り、丹沢へ。
ヤビツ峠手前で危険を知らせる電光掲示板が。

Ca360018

熊が出たらしいのぉ。
湧き水を汲んで某駐車場で車中泊。
1日目とのコントラストが。

3日目
朝6時起きで釣り。
『国民宿舎丹沢ホーム札掛渓流釣場』の受付は、
建築家・原広司氏の設計のモダンな建物。
川は管理釣り場ながら自然渓流そのままで気分も盛り上がるのぉ。

Ca360020

駐車場には10台ほど車がいたが、
川が長いせいかのんびり釣れる。
気のいいおっちゃんが「ドライじゃ釣れネェから、これ使え」と、
ウエットフライと重りを付けてくれた。
魚はウジャウジャいるがさっぱり。
う〜ん。
こっそりドライに変えるがやっぱりアカン。
で、禁断の黄色エッグフライで沈めたところ、これが大当たり。
ニジマス・ヤマメ・イワナと6匹キープして、あとはリリース。
ニジマスで尺越え。
エアーライトストリームがくの字に曲がる。
軟らかい竿はツライのぉ。
さらに人気の無い上流へ行き、
ドライでイワナ2匹。
午後2時納竿。
満足。

Ca360019




2008年10月27日月曜日

オイル交換&バッテリー充電

Ca360008

そういえばシェルパのオイルをしばらく変えていなかった。
キャンプから帰ってからやろうと荷物を抱えてマンションへ。
あら?鍵が無い。
どうやらキャンプ中にどこぞへ落としたようだ。
たまたま出勤していた不動産屋の担当者にお願いしてスペアキーを借りる。
よかったよかった。

8mmのレンチでエンジンガードを、
14mmでオイルのドレンを外してオイルが抜け切るのを待つ。
一服しながらなにげにサンバーを見るとルームランプがつきっぱなし。
おや?これは半ドアか。
1日でバッテリー上がり。
家は開かずに車は開きっぱなしだった。
ついてねぇ。

シェルパに規定量1.5l(15w-50・部分合成)のオイルを入れ、
サンバーのバッテリーを外す。
いまどき開放型なんだねぇ。
半日充電したら元気にエンジン始動で一件落着。


禁漁の川

久しぶりにスーパーシェルパでキャンプに。
道志へ向かう。
渋滞を抜けたトコでテントを忘れた事に気がついた。
ドカシートでなんとかしようかとも考えたが、
思い直して町田のモンベルショップに立ち寄る。
一日くらいならツェルトでええかと、U.L.ツェルトとペグ4本購入。

寄り道のためキャンプ場についたときには真っ暗。
はじめてのツェルト設営に戸惑いながらなんとか。
木の枝とバイクにくくり付けて四隅をペグダウンで完成。
これは狭い。

Ca360002

Ca360003

写真は翌日撮影。
身長174cmでギリギリ。
横幅もいっぱいいっぱい。
左右の生地を内側に巻き込んで床にする為、
もうホントに包まって寝る気分。
念の為にドカシートを敷いといてよかった。

通気口が2ヶ所あるが、朝になると内側は結露でベタベタ。
ツェルトから出るときに体が擦れてじっとり濡れ濡れ。
しかも雨まで降り出し、まぁアカンとバーベキュー場へ避難。
やっぱりツェルトは緊急用だった。

焚き火で暖をとってから禁漁後の川をぼーっと見ておったら、
20cmちょいのヤマメがあちこち泳いでいた。
こうしてじっくり眺める事が無かったが、
餌を待つ場所・隠れる場所などなるほどーと、退屈せんですな。

Ca360005