2015年4月20日月曜日

アウトドアイベントOff The Grid


先日の日曜日、京王多摩川駅横のアンジェで開催されていたイベント
Off The Grid」に出かけてきました。
アウトドアのガレージメーカーがメインの展示会です。
(メジャーなMSRや寝袋のナンガも出店してたけど)
ウルトラライトから少量生産のグッズなどなど、
「好きなことを楽しんでやってるなぁ」と感じるモノばかり。


薄いブルーの生地が爽やかな「MONORAL」のタープ。
ポールもオリジナルで、身長174cmだとちょっと頭をかがめる位の高さです。


こちらはFine Trackのジャケット。
綿でも羽毛でもない、自社開発のポリゴンネストという素材で保温。
中にシワ加工された一枚生地を使っているので偏りがなく、
縫製も少なくて済んでます。
濡れても暖かい、というのは沢泊イメージのFine Trackならでは?


こちらもメジャーですかね。
VARGOの製品ラインナップ。
ウルトラライトって、VARGOのチタンアルコールストーブで知りました。
創業者は日本で英語を教えていたそうで、親日家だとのこと。
アルミ製の風防を持ってますが、耐久性は・・・。
火器は軽さと携帯性に拘っているためか使い勝手はアレですが、
アメリカ人らしい気持ちのいい割り切りのよさ。
デザインも素晴らしい。


ちょっと気になるsolaの焚き火台。
メッシュ素材はなんなんでしょうか。

他にもウェアやシューズ・テントなどなど、魅了的な商品がたくさん。
使い方・使う人を限定すると、
こんなに先鋭的なカタチになるんだなぁ、と。
シンプルなものは美しい!


2015年4月17日金曜日

今年初乗りが車検出し


3年目の定期点検がやってきました、883R。

バッテリーが弱々しくも、一発始動。
ようやく今年の初ライドです。
10kmほどですけど。

お金もかかることなので、ユーザー車検のつもりでした。
しかし購入時に加入していたメンテナンスパックだと、
法定費用+アルファの工賃だけですむというのでディーラーにお任せしました。
ユーザー車検だと車検場の予約やら、揃える書類やらなにかと面倒なので・・・。

36ヶ月でまだ4,4000kmしか走っておりません。
なので、メンテナンスパックに含まれるプラグ・エアクリーナー・ブレーキパッド交換をせずに、
部品を持ち帰りたかったのですがダメでした。
それなら、交換した部品を持ち帰って保管することに。
まだまだ使えますからね。

それ以外にはオイルのブリーザーホースとシフトレバーのガスケット(?)交換。
ブリーザーパイプの素材はゴムだけなので、熱などで劣化します。
オイルタンクとの付け根部分にクラックがありました。
どちらもクレーム交換可能だとか。

ギリギリGWに間に合いそう。
1泊だけですが、年に一度の旧友との再会で諏訪へ。
晴れてくれ!


2015年4月14日火曜日

シーズン終わりにスタッドレス


新車の時から付けっぱなしだったミシュランのスタッドレス。
4年・4,4000kmでついにフロントのグリップ感が怪しくなりました。

リアはまだ車検に通る溝の深さがありましたが、
フロントはこの通り。
日本の道路事情なのでしょうか、
フロント左は場所によってツルツルでした。

東京に住んでいると本当に雪用タイヤが必要なのは数日。
冬に旅行に行っても知れてるわけですが、
またスタッドレスにしました。
というのも、ミシュランのX-ICE XI3の寿命の長さ・ドライ路面での安定性が高かったから。
一般道はもちろん、高速道路でも夏タイヤと変わらない安心感。
さすがスピードレンジ210km/hの性能です。
公にはできないスピードで巡航しても余裕すら感じます。
先日の釣行では、この磨り減ったタイヤでも雪&凍った安房トンネル付近の道路を走ることができました。ゆーっくりと。

ノーマルタイヤで走ったことがないので、
路面からの騒音はどのレベルかはわかりませんが、
高速道路でちょっとウルサイかな程度。
ワタクシは気になりません。

そんなにスノータイヤの必要性がないなら、
チェーンでもいいんじゃないの? と言えますが、
装着するタイミングの判断が難しいんですよね。
特に夜間の上りの峠道。
あ、雪だ。車を寄せるところは・・・。なんてやってると、
スリップして進まなくなったり。
まぁ、昔はチェーンつけてたんですけど。
それと、急な降雪で高速道路のチェーン規制がある時でも、
料金所をスムーズに通過できます。
(監視員がいるからね)

そんなわけで、また4年間お世話になります。


交換作業は濃いイタフラ車を得意とするスペシャルショップ。
「え〜、4月にスタッドレスに交換するの〜?」
お安くしていただき、感謝。



2015年4月13日月曜日

富山のホタルイカ


実家が富山の方からホタルイカパーティーのお誘いです。

朝獲れた新鮮なホタルイカ。
東京まで空輸便で数時間だそうです。
もちろん、ゲソは刺身で!
生姜醤油でいただきました。


胴体(?)は熱湯で1〜2分茹でて。
こうすると寄生虫の心配がないそうです。
こちらは酢味噌・醤油と2つの味で。
これは美味い! まろやかというか。
スーパーで買ってた生食用とはレベルが違いますね。
旬のものって、やっぱり美味しい。
他にはフキノトウをごま油・酒・赤味噌で炒めたフキ味噌や、
大葉の素揚げなどオトナなメニュー。
酒がすすみます。

ホタルイカはGW前後になると大きくなって味が落ちるそうです。
寄生虫対策はwebなどで。




2015年4月10日金曜日

映画 アルプス


相方と試写会へ。

1時間半のドキュメンタリー、というよりは環境映像的な。
映画 アルプス〜天空の交響曲〜
すべて空撮なので、アングルがちょっと単調。
「山」そのものだけじゃなく、
山の恵みを受けている人の暮らしまでを紹介した内容です。

4,000m級の山々は森林限界の岩肌が当たり前のようで、
日本のソレとはスケールが違いますね。
映画館の大きなスクリーン・音響で眺めるには良い映像かも。
「山」が題材の映画が上映されるだけでもウレシイもんです。

来場者プレゼントで相方と一本づつ、
ドイツの岩塩をいただきました。
女性はこちらのほうがウレシイようです。


2015年4月8日水曜日

モバイルの月額は


2台持ちの煩わしさを我慢すれば、月額4,000円以内に収まりました。
忘備録的に。

●auケータイ
合計2,900円

内訳

  • 電話カケ放題プラン(ケータイ)2,200円
  • 誰でも割+家族割 -1,500円
  • EZ WIN 300円
  • SMS(Cメール)送信料 54円
  • 家族割/SMS(Cメール)送信料 -3円
  • パケット通信料 83円
  • 紙請求書発行手数料 50円
  • ユニバーサルサービス料 2円
  • 消費税 214円(たっけぇなぁ)
●iPhone(ヨドバシSIM)
合計630円

内訳
  • 下り250kbps使い放題 480円
  • SMSサービス 150円
●2台合わせて
合計3,530円

これにプラスしてフレッツ・スポットも契約しました。
●フレッツ・スポット
200円

◉総合計3,730円

まぁ、こんなもんでしょうかねぇ。
仕事での通話のほとんどがケータイのため、
一ヶ月60〜70時間の使用時間。
2,200円の定額制はありがたいです。
現状の使い方でこれ以上安く済ませる方法があるのかもしれませんが、
もう調べることに疲れました・・・。

通信速度の遅い格安SIMを1ヶ月ほど使ってみて。
徒歩ナビレベルのオンライン地図なら問題ないですね。
他に外出先で使うのは乗り換え案内・ニュース・天気予報。
あと、相方との連絡にLINEを使うくらい。
これだけならWiFi環境がなくても、
なんとか我慢出来る表示スピードです。
WiFiを除く1ヶ月の通信量は300MB程度でした。
この程度の使用量なら、
月1GBの高速通信(LTE)でSMS付けて810円のプランもアリかな。
(それでも月額合計3,810円)