2015年12月22日火曜日

冬桜


冬桜、でしょうか?
世田谷の農大近くで見かけました。
なんだか、季節外れな違和感があります。
寒風に揺れて、可愛いなぁ。

2015年12月20日日曜日

遠近両用メガネ着用


ついに遠近両用メガネをかける歳になりました・・・。



近くは見えていたので、フックにティペットを通す時に、いちいちメガネをずらしていました。
沢などの水場でメガネが不安定な状態だと気を使っていたのが、これからは作業に集中できます。

眼鏡市場でレンズ込み19,440円(税込)。
フレームはスポーツ用のiATHLETEのIA408
金属製もありますが、変形に強い樹脂製にしました。
ヘルメットを被る時には重要な機能です。
耳にかかる赤いところがラバー素材なのでずれにくく、軽くてかけ心地も良いです。

レンズはプラスチック。
手元を見ることの多い、レンズ下側はほとんど度が入っていません。
遠くを見る際に、度の境目と横方向が少しぼやけること、それと歩く時に足下が見えずらいです。
そのうち慣れるということですが、気になる人はシチュエーションに合わせて通常の眼鏡を使うんだとか。
(単体で20,000円以上する境目のなめらかなレンズがあるようです)



2015年12月18日金曜日

2015年12月 桂米福の会


年末恒例となりました『桂米福の会』。
師走の上野広小路亭で落語を楽しんできました。




一席目は『てれすこ』、二席目は『鼠穴』。
どちらも人情噺、でしょうかね。
大笑いするんじゃなく、じんわりと笑顔になる内容。
米福さんの滑舌のいい話っぷりと動き・表情で、師走の寒さを忘れてしみじみ暖かい気分になれました。

先日、NHKのラジオ深夜便をウトウトしながら聴いていると、米福さんの落語が流れてきました。
もちろんラジオでもお噺に引き込まれるんですが、やっぱり生の寄席とは違いますね。
なにしろ落語に入る前の『まくら』(導入の小噺)が面白い。
テレビ・ラジオなどのメディアでは流れない(流せない?)内容だったりするんで、その場限りの笑いがあります。
米福さんの優しくユーモアのあるまくらで思わず笑ってしまうのは、そのお人柄なんでしょう。
1,500円(前売り)で笑いも人情もジワジワ沁みてくるひとときでした。



2015年12月4日金曜日

偏光フィルター着けてみた


水面の反射を抑えられるとか、青空が綺麗に写るとかで気になっていた偏光フィルター。
山釣りにいいんじゃないかと期待して、KenkoのPLフィルターを買ってみました。
またしても中古です。650円也。





MCプロテクターの上からGF1に装着。レンズは20mm単焦点。
素人でもフィルターを重ねるといいことなさそうなので、MCフィルターは外して試し撮りに出かけました。

デジタルカメラにはC-PLでないと不具合があるようなことを聞いていたのですが、PLでも大丈夫だとのブログ記事もあります。
さて、どんなもんでしょうか。




上がフィルター無しで、下がフィルターあり。
かなり色が変わるんですね。




水面も一目瞭然。すごいなぁ。
(カメラ好きなひとからしたら、なにを今更なことなんでしょうね)




ウィンドウの映り込みもここまで減りました。



空の青が強調されるとメリハリが出ますね。

フィルターのリングをぐるぐる回して効果を確認しながらの撮影が楽しいし、効果がはっきりわかるのでシャッターを押す回数が増えました。
これなら付けっぱなしでも嵩張らないから、日中の渓流釣りの撮影で活躍しそうです。
暗い場所では外すことになるのかな。それだけちょっと面倒ではあります。
それにしても、カメラの楽しさを知って機材が増えてくのが怖い・・・。




2015年12月2日水曜日

123R 余熱工夫 その2


スベア123Rのプレヒートにカーボンフェルトを使ったのですが、細い繊維がボロボロと取れてくるし盛大にススが出る。
ほかに使えそうなものが無いかと思いついたのが、蚊取り線香用のマット。
3枚入りで432円。(銭亀のおまけ付き)





かなりの厚みなので、カッターで2mmほどにカット。
ハサミで丸く切り抜いて・・・



本体に装着。

なんとなく不安だったので、屋外で試します。



スポイトでガソリンをマットに垂らして点火。
すると着火と同時に黄色味がかったマットが、あっというまに白く変色してきました。



気温は13度で微風。
メラメラ燃える炎。
カーボンに比べてススが少ないような気がします。




マット上半分が白く変色して固くなりました。
だけど、下半分はそれほど変化なし。



マットを剥がしてみると何層にも貼り合わせているようで、一面だけ白く柔らかな層がありました。
これが燃えたのかな?
原因はわかりませんが、ススは少なくなったとはいえ吸いたく無いものではあります。
やっぱり、不燃繊維に染み込ませるプレヒートは諦めよう・・・。