2009年12月24日木曜日

今年最後の

Ca360509

オレンジ色の朝焼けを眺めながら、Hケン先生と高速道路を西へ。
今年最後の釣行は、禁漁中も自然渓流を楽しめる丹沢ホームで。

気温−3℃。寒さで手が痛い。
それでもドライフライで反応有り。
素直にバシャッと水面に出てくる。
午後、陽が昇り切って気温9℃。
これくらいになると虫が飛び始め、活性が高くなったのかリズムよく釣れる。

夕暮れまで無心に釣り続け、ドライフライでイワナ7匹とまぁまぁ。
��手がかじかんで取り替えるのが面倒になり、浮力の無くなったフライで4匹。)
Hケン先生は3匹と徐々に釣果が上がって今期は終了。
脱力。

今年もずいぶん殺生してしまいました・・・。


2009年12月18日金曜日

はだの万葉の湯

Footer_logo_yuge

最近少なくなった健康ランド、万葉の湯

丹沢での釣りの帰りにひとっ風呂浴びて仮眠ができる。
渓流釣りは朝早いんで、眠れるのはウレシイ。

お湯は湯河原から温泉を運んでいるけれど循環塩素。
露天の檜風呂はそれほど匂いが気にならなかった。

煙草も吸える食事処は小皿料理もあって酒も飲める。
隣の席が離れているんでのんびりくつろげた。

入場料が 1,890円。
朝3時を越えるとプラス1,570円。
北海道にも店舗があるんで、ツーリングで一泊ってのもアリ。

2009年12月16日水曜日

12月丹沢釣行

Ca360503

今年もあと半年。早いのぉ。
神奈川の平地で最高気温が10℃を切る平日早朝6時、
Hケン先生と丹沢ホームの管理釣り場へ。
さすがに釣り人はいないだろうと思っていたら、
数人フライフィッシャーがやってきました・・・。
はは。

明るくなり始めた7時、紅葉の終わった川へ。
寒さを覚悟していたけど発熱アンダーシャツとインナーダウン、ゴアテックスのアウターでちょうどいい感じ。
カンが狂うので手袋無し。それでも行動中はそれほど冷たくない。
やっぱり暖冬なのかねぇ。
ちなみに標高は600m無いそうだ。
魚もドライフライに反応してイワナを数匹上げることができた。

Ca360504

崩落防止(?)の工事ためか、お昼前から川が濁り出した。
濁りはまぁあれとして、危険な作業風景です。
隣で遊んでてスミマセン。




2009年12月4日金曜日

放送開始曲



NHK総合の朝4:13頃(東京)に流れる番組開始のオープニング曲がスバラシイ。
1分30秒ほどの長さだけど、映像と曲のイメージがぴったり合っている。
どうしても原曲を手に入れたかったのでネットであれこれ調べてみても手がかりがつかめず、NHKに電話で問い合わせてみた。
オペレータの方も初めての問い合わせだった様子。
しばらくして作曲者は小倉朗(おぐらろう)という方で、N響の演奏と判明した。
が、曲名は特に無く「放送開始のテーマ」とだけで、NHKが依頼したオリジナル曲のため販売もしていなかった。
いい曲なのに残念。
中京テレビの放送終了の曲で知ったエリックサティや、同じように番組終了後に繰り返される天気予報での曲とか気持ちが遠くに持ってかれる感覚になる。
淡々と高速道路をバイクで走っているような、渓谷で一人釣りをしているような。

カブロードムービー

いまさらなんだけど、『水曜どうでしょう』の原付の旅がオモシロイ。
��北海道での放送だったけど動画サイトで観ることが出来る。)
東日本縦断編・西日本縦断編・ベトナム編とあるようで。
追走の車から2台のスーパーカブを撮ってるだけなんだけど、大泉洋とディレクターが交わす北海道弁ののんびりした会話が可笑しい。
毎回過酷なスケジュールに弱々しいカブの後ろ姿。
炎天下や雨・台風の中、とことこ走るのを観てたら、久しぶりにカブを引っぱり出したくなってきた。

動画サイトでの検索は「水曜どうでしょう 原付」で。